2022年8月19日「日本のものづくり会社情報」

~ どうしてホームページが必要? ~

局所的に激しい豪雨が全国的に散発しています。広島では2014年8月の広島市豪雨土砂災害や2018年7月の西日本豪雨などで甚大な被害をもたらしましたが、普段あまり警戒していない場所から災害が発生すると自然の力には逆らえないのだと痛感します。今年は東北や北陸地方に豪雨が多発しています。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

さて今回は、先月ご依頼いただいたホームページ制作についてです。日頃より弊社に協力して、ものづくりをしていただいている会社からの依頼です。その会社ではホームページは既にありましたが更新が滞っており情報が古い状態のままでスマートフォン表示にも対応していませんでした。少し古さも感じていましたので以前より「ホームページをリニューアルしてはどうか」と提案をしていました。

最初はあまり関心をもっていただけませんでしたが、リクルート活動をしている方や新たなサプライヤーを探されている方にはホームページが重要な情報源となります。その情報をネット上に掲載することで、会社のイメージを大きく左右することになり人材採用やビジネスシーンで一役買ってくれることは周知のとおりです。

そんなことをお話ししたところページを更新するのではなく、新たに一からの制作となった訳ですが、そもそも「ホームページって必要?」と思われている企業様も一定数いらっしゃいます。

インターネットの知識がなく、導入費用や相場がよくわからないと言われる方や、集客しなくても十分やっていけると言われる方、中には手の内を明かすことに繋がるのでイヤだと言われる方もいます。無理に導入をおすすめすることはしませんが、いまから更にインターネットは加速し人やモノまですべての情報がデジタル化される時代になることも理解する必要があります。

ホームページを導入することの第一の利点は、人材採用に強くなります。求人票だけで応募されることはほとんどないと思った方が賢明です。仕事内容や商材、代表者の思いや一緒に働く先輩社員の声などの情報が公開されていると応募者は安心します。沢山の情報を発信している企業に優秀な人材が流れていく可能性が高くなります。

また第二の利点は、問い合せ対応などの工数を減らすことにつながります。ホームページがないと問い合わせはまず電話になると思いますが、これがまた何気に手間ですよね。ホームページで情報を公開していれば人件費の削減につながります。

まだまだ多くの利点がありますが長くなったので次の機会にしようと思います。

ご覧いただき有難うございます。

2022年8月19日:宮本 記